MRI検査について
- ホーム
- MRI検査について
MRI検査についてinspection
MRI検査は随時施行しております。
診察の上、必要があれば検査を行い、結果説明を行います。
検査時間は約15分(部位により異なります)。
MRIですので、放射線の被曝はありません。
初診は予約不要です。
かかりつけ医からの紹介状がある場合はお電話頂ければ、予約をお取り致します。
診察の上、必要があれば検査を行い、結果説明を行います。
検査時間は約15分(部位により異なります)。
MRIですので、放射線の被曝はありません。
初診は予約不要です。
かかりつけ医からの紹介状がある場合はお電話頂ければ、予約をお取り致します。
MRI検査でわかること
- 脳梗塞
- くも膜下出血の原因となる脳動脈瘤など
- 認知症の原因病変の発見
- 椎間板ヘルニア、脊椎・脊髄疾患の診断
- 肩、膝、股関節などの関節疾患
- 子宮筋腫、子宮内膜症、卵巣がんなど、女性特有の病気の発見
下記の項目に該当される方は、MRI検査を受けることができません
- 心臓ペースメーカ・人工内耳・神経刺激装置を装着されている方
- 体内金属のある方(脳動脈クリップ・人工心臓弁・冠動脈ステント等:ただし、可能なものもあるため確認が必要です)
- 眼球内金属粉・体内金属破片などが入っている可能性のある方
- 妊娠初期または可能性のある方
- 閉所恐怖症の方
- 検査中、安静を保てない方
以下のものはMRI検査室に持ち込めません
- クレジットカード、キャッシングカード、その他カード類
- 腕時計、携帯電話、イヤリング、ピアス、ネックレス、ヘアピン、眼鏡等の金属物
- ファスナー/ホック付下着、ベルト、カイロ(使い捨ても)、湿布、入れ歯、取り外し可能ブリッジ、補聴器
- カラーコンタクト、マスカラ、かつら、マスク(針金入りのもの)は外してください
MRI検査費用price
保険適用の場合の目安金額
負担割合 | 料金 |
---|---|
3割負担 | 約7,000円 |
1割負担 | 約2,500円 |
自費治療の場合の金額
内容 | 料金 |
---|---|
脳ドック(基本) | 33,000(税込) |
オプション費用
内容 | 料金 |
---|---|
基本料 | +32,400円(税込) |
頸椎MRI | 11,000円(税込) |
腰椎MRI | 11,000円(税込) |
検査の申し込み方法application

予約制となっております。
電話、クリニック受付でお申込みください。
電話、クリニック受付でお申込みください。
脳ドックについてcheckup

脳の健康状態をチェックし、脳梗塞や動脈瘤などを早期発見するための検査です。
頭痛やめまいが気になる方、生活習慣病がある方におすすめです。
MRI・MRA・頸動脈エコーなどを通して、将来の脳疾患予防に役立ちます。
頭痛やめまいが気になる方、生活習慣病がある方におすすめです。
MRI・MRA・頸動脈エコーなどを通して、将来の脳疾患予防に役立ちます。